技術と普及

月刊「技術と普及」の特徴

本誌は、農業技術および経営について、指導と支援を行う、全国約8千人の普及指導員全員が購読する機関誌であると同時に中核的農業者のための専門誌です。農林水産省、都道府県、市町村、農業協同組合など、多くの関係者が購読する、わが国で最も権威のある専門誌の一つです。農業の革新技術や農政、農業の担い手の確保・育成、農村の生活改善に必要なさまざまな情報、最新のデータ提供はもちろんのこと、内外の農業に関する問題を広い視野に立って分析・解説し、それらを現場における問題解決に役立てることを編集の基本方針としています。

発行は(一社)全国農業改良普及支援協会。いわば本誌は、普及組織の情報ネットをフルに活かした普及指導職員の機関誌、中核的農業者層のバイブル的な役割を担っています。

p_gijyututofukyu

仕様

■ 判型A4判
■ 発行日毎月25日(月刊)
■ 購読者発行部数:約4万5000部
うち、普及指導員 約8,000人その他、農業生産者、普及指導員OB・OG、地方自治体、農協、メーカー・団体、教育機関、農水省・試験研究機関など

料金体系

広告スペース料金サイズ
表4(カラー)400,000円天地260mm×左右172mm
表2(カラー)350,000円天地260mm×左右172mm
表3(カラー)320,000円天地260mm×左右172mm
グラビア(カラー)280,000円天地260mm×左右172mm
グラビア(1色)150,000円天地260mm×左右172mm
目次表裏(カラー)300,000円天地260mm×左右172mm
目次表裏(1色)170,000円天地260mm×左右172mm
記事中(1色)1ページ100,000円天地260mm×左右172mm
記事中1/2ページ60,000円天地126mm×左右172mm
記事中1/4ページ40,000円天地59mm×左右172mm

「普及指導員」とは

 「技術と普及」の中心的な読者である「普及指導員」は優れたスペシャリスト機能とコーディネート機能を持ち、農業者に直接接して、農業技術の指導や経営相談、農業に関する情報を提供し農業者の農業技術や経営の向上を図るとともに、食料自給率向上、食の安心・安全・環境保全対策部を支援する国家資格を持った都道府県の職員です。
現在日本には7,285人(平成27年度)の普及指導員がいます。普及指導員のいる拠点の名称は都道府県によって異なりますが、「~普及指導センター」「~普及所」「~普及課」などとなっており、全国に358ヵ所(平成27年度)あります。
さらに平成24年度からは、普及指導員の中から高度な専門性を有し、研究機関、教育機関、行政機関などとの連携強化や先進的な農業者等からの高度で専門的な個別相談等に対する「農業革新支援専門員」を農政分野・技術分野ごとに配置しています。

PAGE TOP